|
28巻 1号 Pages 1- |
ページ |
題名 |
著者 |
巻頭言 |
1 |
室内環境学会理事長挨拶 |
東 賢一 |
名誉会員推戴に寄せて |
3-5 |
呼吸器感染症と室内環境についての所感 |
牧野国義 |
原著論文 |
7-16 |
室内空気中VOCおよびフタル酸エステル類の分析におけるカーボン系捕集管の適用性 |
田原麻衣子, 大貫 文, 角田德子, 大泉詩織, 千葉真弘, 酒井信夫, 五十嵐良明 |
17-22 |
帯電微粒子水照射によるスギ花粉(Cryptomeria japonica)とコナヒョウダニ(Dermatophagoides farinae)およびアレルゲンの不活化 |
吉田愛美, 小村泰浩, 石上陽平, 岩松櫻紗, 阪口雅弘 |
23-32 |
2-ブチルオクタン酸カリウムによるアカントアメーバ及び細菌の防除効果 |
西田彩恵, 飛田幸祐, 中島 淳, 森田洋司, 森田 洋 |
解説 |
33-40 |
室内環境におけるい草の抗菌・抗真菌効果 |
八尋万緒, 惠良真理子, 森田 洋 |
室内環境学関連情報 |
41-46 |
2024年室内環境学会学術大会 環境過敏症分科会セミナー「子どもの環境過敏症の発症を予防するために, 今, 私達は何をすべきか?」の報告 |
北條祥子, 浦野真弥, 徳村雅弘, 水越厚史, 永吉雅人, 柳澤幸雄 |
特集にあたって |
47 |
2024年学術大会における大会長賞受賞者の言葉とさらなる学会誌の発展をめざして |
森田 洋, 池田四郎, 竹村明久 |
室内環境学関連情報(受賞の言葉) |
48 |
P-03# 多環芳香族炭化水素類およびそのハロゲン化誘導体の職業曝露に起因した発がんリスク評価 |
田川瑛梨, 王斉, 雨谷敬史, 三宅祐一 |
49 |
P-35# 室内空気中における有機フッ素化合物PFASの多成分分析方法の検討 |
谷涼那, 齋藤隼輝, 田川瑛梨, 松神秀徳, 三宅祐一 |
50 |
P-72# エアロゾル拡散防止部を設けたパーティションに関する研究 ―拡散防止部内の"かえり"による有効性の検討- |
古川涼吾, 堀江昌朗 |
51 |
P-15# 室内環境中VOCs測定におけるパッシブサンプラーのサンプリングレート予測モデルの構築 |
正中孝弥, 松下尚史, 石坂閣啓, 川嶋文人 |
52 |
P-36# 繊維製品に含まれる有機フッ素化合物PFASの包括的調査と室内環境への排出ポテンシャル評価 |
齋藤隼輝, 松神秀徳, 三宅祐一 |
53 |
P-58# 浸水被害住宅の真菌汚染と復旧手法に関する調査研究 その7 木材表面付着真菌の消毒効果に関する実験 |
石戸脩斗, 長谷川兼一, 松本真一, 竹内仁哉 |
54 |
P-70# ダクト式全館空調システム住宅の室内濃度シミュレーションを用いたエアロゾル感染リスクの試算 |
田中雄, 勝木皓大, 菊田弘輝, 井口雅登, 林基哉 |
研究室紹介 |
55 |
地方独立行政法人北海道立総合研究機構 森林研究本部 林産試験場 持続可能な森林資源利用と室内環境 |
鈴木昌樹 |
56 |
柴田科学株式会社 草加本社工場 R&D本部 開発部 室内環境測定機器の製造販売を通して学会の皆様の測定研究へ貢献いたします |
鈴木義浩 |
薫風(会員の声) |
57 |
博物館と空気環境 |
古田嶋 智子 |
用語解説 |
58 |
漆喰 |
壷井 晃太朗 |
59 |
嗅覚検査 |
萬羽 郁子 |
60 |
ヒトの主観的快適性 |
栗原 幸大 |
61 |
多孔質ガラスホルムアルデヒド分析チップ |
丸尾 容子 |
会報 |
63 |
2024年室内環境学会学術大会報告 |
林 基哉, 鍵 直樹, 池田敦子 |
64-66 |
2024年室内環境学会学術大会 学生懇談会実施報告 |
酒井颯大, 三原千穂, 浅岡 凌, 平澤 匠, 山本愛理, 勝木皓大, 田中 雄 |
67 |
2024年度室内環境学会 名誉会員推戴式 |
東 賢一 |
68 |
2024年一般社団法人室内環境学会学会賞 決定経緯 |
2024年一般社団法人室内環境学会表彰委員会 |
69 |
2024年一般社団法人室内環境学会学術賞 決定経緯 |
2024年一般社団法人室内環境学会表彰委員会 |
70 |
2024年一般社団法人室内環境学会学術賞 決定経緯 |
2024年一般社団法人室内環境学会表彰委員会 |
71 |
2024年一般社団法人室内環境学会技術賞 決定経緯 |
2024年一般社団法人室内環境学会表彰委員会 |
72 |
2024年一般社団法人室内環境学会研究奨励賞 決定経緯 |
2024年一般社団法人室内環境学会表彰委員会 |
73 |
2024年一般社団法人室内環境学会論文賞 決定経緯 |
2024年一般社団法人室内環境学会表彰委員会 |
74 |
2024年室内環境学会査読者賞 決定経緯 |
室内環境学会出版委員会 |
75-77 |
2024年室内環境学会学術大会大会長奨励賞 決定経緯 |
林 基哉 |
78-80 |
2025年室内環境学会学術大会のご案内 |
森田 洋 |
81 |
学会誌「室内環境」の電子ジャーナル化について |
森田 洋, 萬羽 郁子 |
82 |
法人会員名簿 |
|
|