|
|
| 24巻 1号 Pages 1- |
| ページ |
題名 |
著者 |
| 巻頭言 |
| 1-2 |
室内環境学会理事長就任にあたって |
山口 一 |
| 名誉会員推戴に寄せて |
| 3-5 |
公衆衛生学の教育と研究に携わって |
松木 秀明 |
| 7-11 |
室内空気質づくり比較考 |
呂 俊民 |
| 短報 |
| 13-18 |
低濃度の有機物存在下におけるオゾン水の新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に対する不活化効果 |
安木 真世, 黒田 真未, 井 千尋 |
| 総説 |
| 19-31 |
ヒト疾病に関する呼気中VOCs分析法と検出成分の系統的レビュー |
松村 年郎, 森田 孝節, 池田 四郎, 有本 雄美, 松延 邦明 |
| 特集 学術大会 優秀ポスター賞 受賞の言葉 |
| 33 |
学術大会における大会長賞とさらなる学会誌の発展をめざして |
徳村 雅弘, 池田 四郎 |
| 34 |
A-14 製品との直接接触に伴う経皮曝露に及ぼす衣服の影響評価 |
大石 真菜, 新堂 真生, 徳村 雅弘, 王 斉, 三宅 祐一, 雨谷 敬史, 牧野 正和 |
| 35 |
A-24 微小粒子状物質(PM2.5)の酸化能に及ぼす多環芳香族炭化水素の影響 |
山内 克也, 蘓原 滉稀, 孫 旭, 関根 嘉香, 池田 四郎, 韓 廷, 田中 薫 |
| 36 |
A-31 室内環境に存在する化学物質の挙動と居住者の曝露評価 |
小山 真緒, 内山 茂久, 野口 真由美, 坂元 宏成,稲葉 洋平, 牛山 明 |
| 37 |
B-08 ヒト皮膚表面から放散される微量生体ガスに及ぼす ラクチュロース摂取の影響(2 |
内山 汐里, 関根 嘉香, 戸髙 惣史, 浅井 さとみ, 梅澤 和夫, 﨑山 亮, 境 洋平, 越智 浩, 阿部 文明 |
| 38 |
B-14 屋内照明に起因するクロルピリホスS-アリル化異性体 の非意図的生成に関する研究 |
船水 純那, 徳村 雅弘, 牧野 正和 |
| 39 |
B-20 シリコーンリストバンドを用いた多環芳香族炭化水素類及びそのハロゲン化誘導体のパッシブサンプリング法の初期検討 |
多田 智彦, 清 健人, 王 斉, 三宅 祐一, 雨谷 敬史 |
| 40 |
A-08 ペット動物における有機ハロゲン化合物の汚染実態解明と曝露源の推定 |
水川 葉月, 野見山 桂 |
| 41 |
A-17 ハウスダスト中鉛の室内汚染源と健康リスク |
小栗 朋子, 片岡 修治, 鈴木 剛, 吉永 淳 |
| 42 |
B-12 個室ブースを対象としたパーソナル空調システムの開発―被験者実験による性能評価― |
近藤 恒佑, 長谷部 弥, 大塚 俊裕, 雨宮 沙耶 |
| 43 |
C-09 医療施設などにおけるホルムアルデヒド対策技術の開発 (その4)ホルムアルデヒド乾式除去システムの開発 |
小林 徳和, 岩間 裕樹, 佐伯 寅彦, 宇都 翔子, 穴井 俊博, 湯 懐鵬 |
| 44 |
C-16 建設工事を想定した暑熱環境が人体に及ぼす影響に関する研究 その2集中度への影響に関する被験者実験 |
村江 行忠, 大島 佳保里, 上柳 燎平, 都築 和代, 高橋 星耀, 杉江 玄 |
| 室内環境学関連情報 |
| 45-51 |
2020年度 分科会活動報告 |
中島 大介, 川上 裕司, 池田 四郎, 野﨑 淳夫, 清水 一 , 北條 祥子 |
| 53-56 |
室内環境学会環境過敏症分科会および日本臨床環境医学会環境過敏症分科会 第2回 合同研究会オンライン会議 「WithCovid-19下で,環境過敏症発症患者の発症予防を目指して(その2)」 の報告 |
北條 祥子, 徳村 雅弘, 鈴木 高弘, 大塚健司, 柳田徹郎, 星野陽子, 黒岩義之 |
| 57-61 |
IndoorAir2020参加報告 |
関根 嘉香, 鍵 直樹, 水越 厚史, 徳村 雅弘 |
| 薫風(会員の声) |
| 62 |
室内環境とIoTと私 |
青山 浩之 |
| 63 |
室内環境を支えるために |
鈴木 圭祐 |
| 推薦図書 (書評) |
| 64 |
「きちんと知りたい においと臭気対策の基礎知識」 |
萬羽 郁子 |
| 研究室紹介 |
| 65 |
省エネで快適・健康な住環境の創造 |
三田村 輝章 |
| 66 |
ふくしまの環境回復を目指して |
高木 麻衣 |
| 用語解説 |
| 67 |
帯電微粒子水(たいでんびりゅうしすい) |
小村 泰浩, 安木 真世 |
| 67 |
微小粒子状物質 |
孫 旭 |
| 68 |
化学物質過敏症 |
中井 里史 |
| 会報 |
| 69 |
2020年室内環境学会学術大会報告 |
野﨑 淳夫 |
| 70-72 |
2020年室内環境学会学術大会 学生懇談会実施報告 |
大石 真菜, 船水 純那, 鰐川 雅花, 髙橋 崇, 髙橋 史弥 |
| 73-74 |
2020年度室内環境学会 名誉会員推戴式 |
関根 嘉香 |
| 75 |
2020年度室内環境学会永年賞 決定経緯 |
室内環境学会事業委員会 |
| 76 |
2020年度室内環境学会賞・論文賞 決定経緯 |
2020年度室内環境学会賞論文賞選考委員会 |
| 77 |
2020年度室内環境学会査読者賞 決定経緯 |
室内環境学会出版委員会 |
| 78-79 |
2020年室内環境学会学術大会 大会長奨励賞・技術賞・優秀学生賞 決定経緯 |
野﨑 淳夫 |
| 80-82 |
2021年室内環境学会学術大会(関西大会)のご案内 |
山中 俊夫 |
| 83 |
法人会員名簿 |
|
|